blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2006年09月30日

ぎょう虫検査?

娘に食玩のフィギュアをもらいました

リーメントのプチサンプルシリーズの

あの頃みんな小学生というものなんですが

162_627111.jpg

ランドセル、笛、連絡帳、国語の教科書みんなすごいリアルです

それからこのちっちゃいの何って虫めがねで見てみると

なんと、ぎょう虫検査の袋と中身

袋に四年一組佐藤えつこって名前まで書いてあるわ

同じ名前の人いるかもね

gyoutyuu211.jpg

ついにこんなもんまでフィギュアになったか

私のドールハウスに使えるかなあ
posted by オバッカム at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月28日

きょうは漬物樽

早く新しい作品を作りたいところですがこまごまとしたものがまだまだ

作れずもうしばらくはかかりそうです。

スプレー缶のふたを利用して漬物樽作ります(まっすぐなふたよ)

162_622511.jpg

バルサは木の質感が良くないのであんまり使いたくないけど薄くて

小さい木をたくさん切るのは大変なのでやっぱりバルサ使うわ

162_622911.jpg

貼るときは先にふたに両面テープを張るとらくやね

162_623111.jpg

中へ粘土つめてから、バルサは色が白すぎるのでオイルスティンのオークを

ちょっと薄めて塗りました。ふたもバルサよ

つめた粘土も黄土色に塗って樽の周りにこのまえザル作ったのと同じひもで

一回りボンドでつけました

162_625211.jpg

石は本物でまにあわすことにしてこれで漬物樽に見えるかな


162_626211.jpg

今日から京都で有名作家ドールハウス展やってるのよね。

いこうかな




posted by オバッカム at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月25日

めっきり涼しくなって

朝晩はめっきり涼しくなって気持ちいいけど

にがうりはもう大きくなりません

162_624511.jpg

ちっちゃいです。毎日食べてたけど明日の分はありません

162_6247111.jpg


枯葉を取ってちょっと手入れをしたけど、どうだかなあ


162_624411.jpg



posted by オバッカム at 22:32| Comment(2) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月24日

やっとつながりました

またジェネレーターつかわせてもらいまっさ

purb2332934f847b791.jpg

やっと我が家も光ファイバーになりました

pur3a4e1e68da211e20.jpg

pur41dfe84af0f0e4b7.jpg

新しいプロバイダに利用料金支払方法登録申込書送るのを忘れてた

光に変えたので元のADSLにもつなげず不通

purd68ff9b401779d34.jpg



purfb930deffd509efc.jpg

pure880f291e1e739a6.jpg

ネットにつながらない日々ってこんなにさびしいもんやったんやね

電車男の気持ちがよくわかる今日この頃











posted by オバッカム at 11:39| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月15日

朝は涼しくなりました


朝はだいぶ涼しくなって、みずやりも気持ちいい


161_617811.jpg


でもまだまだ日中は暑いし蚊も元気、まだ毎日にがうりを食べてます



161_618111.jpg

夜はシンクロワールドカップつい見入ってしまいました

若い時プールで友達とまねしてたら誰かに「犬神家や」といわれたんよ

そのときは何の事かわからなかったけど後で横溝正史の「犬神家の一族」の映

画のなかで湖から足が生えてるシーンの事とわかったんよ。わーい(嬉しい顔)








posted by オバッカム at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月11日

あそんでしまいました

メイさんご紹介のジェネレーター試してみました

コテコテの大阪弁でもかめへんのやね

pur511921aa17f2b1ad.jpg



purc6787d76d53cd1c5.jpg



pur8d79395e18457cbb.jpg



pur18156d8035e4504f.jpg

posted by オバッカム at 23:34| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月09日

手づくりフェアにいってきました


毎年ものすごく蒸し暑い日にあるんです(マイドーム大阪で9月)

おばちゃんばっかりです。わたしも含めてですが

もうおばちゃんに酔いそう 

20分でできると言うのではじめて講習受けてみました

教えてくれたのは以外にもおっちゃんでした

それにしても ちっちゃいです(きつい老眼鏡持ってて良かった)

161_613411.jpg

ほんとに20分ぐらいでできました(ケースもついてる)

161_613511.jpg

帰りはフイギュア屋さんまで行って作品に使えそうな物を購入してきました

慣れない都会を歩くともう足痛いよ。歳やね

161_616111.jpg



161_614511.jpg

こんな小さいのは作る予定は無いけどいつか役に立つかも







posted by オバッカム at 22:09| Comment(2) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月08日

どうしたらいいんですか???


近くのお店の駐車場ですが

161_611811.jpg

どうしたらいいんですか???
posted by オバッカム at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月07日

爪とぎって


爪とぎって

日課とはいえここまでやる?

161_612211.jpg

そろそろかえよか

161_612611.jpg

のびちゃん????

161_611411.jpg

しずかちゃん????

160_6015_r111.jpg


posted by オバッカム at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月04日

ちょっとかたちが変

このごろはあんまりかたちが良くないのが多いのです

味には変わりはありませんが

160_608511.jpg

裏へまわって見ると

160_605711.jpg

まだしばらくは元気でしょう



posted by オバッカム at 20:27| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月03日

そろそろ次の準備


そろそろ今の作品もあきてきたので次の準備をしようとホームセンターで

コンパネ買いました。90X180を1枚1130円也

前は800円ぐらいだったのに値上がりしてた。

でも会員カード持ってると10カットまでただで切ってもらえるのよ

すんごいギロチンみたいなカッターでミリ単位までいける

プッシューってあっという間にお見事

160_609511.jpg

あとは家でドリルとドライバーで組み立てるだけ

160_610011.jpg

ここまでは簡単やね

161_610311.jpg

ここからがまたぼちぼちやね。

posted by オバッカム at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。