blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2006年12月31日

大晦日やね

寒いので服を着せてあげました

171_716511.jpg

でもにゃんこは毛づくろいがしにくいやんかいさ

やっぱりにゃんこはヘアーヌードが一番やね

169_698511.jpg

この前年賀状作ったときそのソフトなかに感謝状発見

そこで皆さんに贈ります



kannsyazyou211.jpg

また来年もよろしくお願いします

posted by オバッカム at 18:58| Comment(2) | TrackBack(0) | にゃんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月27日

こわい (゜ロ゜)ギョェ

年末の押しつまった今日この頃ではありますが

また遊んでしまいました

掃除もせなあかんと思いつつ天気も悪いしなあ

で・・ぺパクラデザイナーというソフトもっているんですが

171_714211.jpg

中に六角大王というソフトが含まれていてそこに

人体作成モードというのがあってわたしみたいに絵がかけない者でも

ナビにしたがっていくと全身写真から人形が作れるんです

印刷して

171_712111.jpg

組み立てていくと

171_712411.jpg

ものすご〜くいや〜な予感・・背筋がゾ〜〜っとしてきた

171_712511.jpg

こえ〜〜〜

本物とどっちがこわいかわからんけど

171_7126111.jpg

今夜夢見そうですう

 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク



posted by オバッカム at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月26日

やっとUPしました

今日は午後からちょっと時間があったので気になってた作品やっとアップしました

    ここ→ http://obakkamu.tonosama.jp/

作品一覧→作品19商屋の奥座敷をクリックしてください

ながかったなあ一年かかってしまい、いいかげん飽きてきてしまう

170_7039111.jpg

どこへ置こうかもう置くところが無い下駄箱の上はもう危険だ危険だ

地震が来て頭の上に落ちてきたら・・怖いですう

171_711711.jpg

タンスの上にでも置くかタンスの上も二つ重ねてるし困ったな

寒いのにごきぶりがでてきました

わたしが小さい頃ゴキブリは「ぼっかぶり」とよんでたんよ

どうでもええけど

170_7092111.jpg

雨も降ってます



posted by オバッカム at 18:31| Comment(2) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月25日

思い出のケーキを

子供が大きくなってからはあまり作らなくなっていたケーキを

久しぶりに作ってみました

169_697811.jpg

発泡剤を使うので材料を10分間ハンドミキサーして型に入れて

169_699111.jpg

焼くだけ 簡単 

170_700211.jpg

ホイップクリームを適当にしぼり

170_701211.jpg

飾りつけて

170_701911.jpg

もうむちゃくちゃ幼児向けやね 

なんでイチゴのってないねんとか

甘すぎーとか

不評・・・トホホ

小さいときは誕生日2回とひな祭りとこどもの日とクリスマス

年5回これでごまかせてたのに
posted by オバッカム at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月23日

喧騒から逃れて

このごろは朝電車に乗るとサラ・ブライトマンを聞いている

澄み切った空気に響きわたる天使のようないえ女神のような歌声

(歌詞はぜんぜんわかれへんけど)

背中に羽がはえて雲の上をどこまでもどこまでも飛んでいけそうな

わけのわからん全脳感・・・

おばちゃんでも・・気持ちええ

でも・・そやけど・・帰り

業務スーパーに寄るので・・・

いやーなことがあった日はお酒を飲んでわーすれましょ

オッケーオッケーオッケーオッケーなんでもオッケー

オッケーオッケーオッケーオッケーいつでもオッケー

オッケーオッケーオッケーオッケー

このオッケーとサラ・ブライトマンが頭の中でけんかして

サラはぶっ飛んで頭の中はオッケーオッケーにかわり(歌うなオイッ)

しぶしぶ俗世にもどってくわい1パック100円×2を購入

169_694311.jpg

トゥーラン・ドット(トリノオリンピックで金メダルの荒川選手の使用曲)

と河内音頭が喧嘩するようなもんかな








posted by オバッカム at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月21日

年末だってえ?

だんだん押しつまってきたねえ

にゃんこ達にはぜーんぜん関係にゃい

なんか手伝ってくれ〜

2006-12-21_23-31-28_anime.gif

じゃまばっかりしてもう

あとで遊んであげるから

2006-12-21_23-40-17_anime.gif

こんなん連れてやっとりまんねん

気ぃ使いまっせぇ

ハハーシャイナラ〜

posted by オバッカム at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月17日

くわい

お正月までまだ二週間あるけどくわいが売ってたので買いました

おせち料理には小さくて丸くてちょっとえぐ味のある日本古来の

くわいが良いという人もいるけれど

中国産や韓国産も結構おいしいと思うよ

大きくてサクサクしてえぐ味が少なくてそれに安い

特に韓国産のスライムみたいな形であんまり丸くないやつ

最近あまり見かけないけどあれおいしいのよね

今頃買ってお正月まであるわけない

夫が好きなのでこの時期時々炊きます

2006-12-17_21-07-40_anime.gif

アニメジフ ちょっと早すぎたかな 

いそがしーC= (-。- ) フゥー


posted by オバッカム at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月14日

大嫌いなあれ


別に年末と決めているわけではないけれどそろそろ限界なので

意を決してレンジフィルターの掃除やってしまおう

168_687511.jpg

十年ほど前に近所の人に教えてもらって即実行したのがこのラップ貼り。

だから掃除といってもバリバリ剥がせばいい

168_688011.jpg

中のフィルターを剥がすとその中はわりとさらさらなのだ

だから換気扇は二年に一回ぐらいしか洗わない

168_688511.jpg

気になるところを拭いてから壁のタイルもラップをはりかえて

168_688711.jpg

フィルターを取替えレンジフードもラップだらけにして出来上がり

168_689211.jpg

これでも一時間かかってしまったけどね 

posted by オバッカム at 22:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月12日

鍋ばっかり

あんこうが安かったんで450円(1K弱)今日もまた簡単に鍋

168_685911.jpg

とうふ28円.うどん18円.菊菜148円.白菜半分100円.しいたけ100円

168_686511.jpg

切ってぶち込んで炊くだけだから料理っていえないかな

168_686711.jpg

おかんの席はいつもしずかちゃんが先に座ってる

168_686911.jpg

座らしてと横から座ると「にゃあーーいやーー」っとかなりの抵抗

いつものことやけど、すごい強情猫やね












posted by オバッカム at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月11日

にゃんだかな〜

だんだん気ぜわしくなってきたけど

にゃんこ達はぜ〜んぜ〜ん関係にゃい

2006-12-10_23-49-01-anime.gif

メイさんご紹介のアニメGIFだにゃ

2006-12-11_21-21-16_anime.gif

きのうNHKスペシャルを見ていたんだけど 

「ワーキングプア」 努力すれば抜け出せますか

見てるだけでうつ病になりそやな

う〜〜ん( ̄_ ̄|||)

にゃんこ達には関係にゃいか

posted by オバッカム at 21:50| Comment(2) | TrackBack(0) | にゃんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月07日

しとしと雨の中

きょうは友人と待ち合わせ軽い食事をすませてから先月亡くなった友人のお

悔やみに行きました

お宅におじゃましてお焼香をして「やっぱりほんとやったんやね」

とはじめて実感した。お母さんは二週間経って落ちついてはおられたけど

子供に先に逝かれるのはほんとにこたえたといっておられました

親より先にしかも突然逝くなんてほんま親不孝やね

母を亡くしたとき悲しかったけどこんな思いだけはさせずに済んでよかった

なと思いながらねこをなでました。それにしてもうちののびたそっくりやん

168_684611.jpg

こっちむいて  

「うちのねこかみますねん」 とお母さん

168_684711.jpg

たしかに   ときどき威嚇する 

「うちのねことそっくりなんです」 とわたし

「うちのねこもそっくりなんです」 と連れの友人も

168_684911.jpg

このねこちゃんは 御歳15歳とか

サバ虎ちゃんはどこにでもおるんやね

寂しさをねこでごまかして また雨の中を来た道帰りました

お宅へおじゃまするのは初めてだったけど例のグーグルマップで迷わず

ドンピシャ・・お世話になりました


posted by オバッカム at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月02日

ロボットフェアにいってきました

中ふ頭のインテックス大阪へ国際次世代ロボットフェアに行ってきました

やっぱり人目を引くのはこのロボットやね こっくりと挨拶すると返してく

れるというのでやってみたら無視されました 

ちょっときれいと思って いやなやつかも

167_676111.jpg


これはちょっと動きが鈍かったけどコミュニケーションロボット

167_679311.jpg

挨拶したり会話して似顔絵書いてくれたりする

167_6794111.jpg

うまいかどうかは 微妙

167_6797111.jpg

あとサッカーなんかは子供さんたちが集まってたよ

167_6772111.jpg

このロボットはどこかでみたことあるなあ

168_680311.jpg

これは医療用の乳だけロボット(勝手に名付けた)で乳がんの感触が

シミュレーションできるという

どうぞ触ってみてくださいとおっしゃるので思い切り触ってみました

奥さんよりご主人もしっかり触って覚えて帰ってくださいというので

夫も喜んで触ることに

167_6783111.jpg

実は昨日の昼ごろなんか腰が痛いなと思っていたら午後になり全身がだる痛く

なりみるみる具合が悪くなってそのまま次の朝まで着替えもせず寝てしまい

ました

で今朝なーんとなく回復、腰はまだ痛いけどしんどさはとれた。仕事もロボ

ットフェアもゆっくり行くことにした。

今日はおばあさんのようにゆっくりゆっくり歩いてました 

やっぱりしんどいときは寝るのが一番やね

今夜も早よ寝よ
posted by オバッカム at 20:09| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン