blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2007年07月29日

また続き

忘れないうちに投票行ってきて

またちょっとゴソゴソ作ろう

とにかく空塗ってみた・・変かな?(≧ε≦o)

186_869111.jpg

鉄道模型用のやつがあったので

186_869211.jpg

ボンドで貼り付けてみるこれけっこう貼りにくいんよね

手にばっかりひっつくわ

187_872011.jpg

垣根も作って

186_869411.jpg

立ててみると

やっぱりせまい・これはしょうがないな

187_872311.jpg

こんな犬がついてる・和風なのに洋犬?? まあいいか

187_872411.jpg


犬小屋を作ってあげよう、名前もつけてあげよう

ジョン・・・欧米か?

つん・・・西郷か? (西郷さんの犬はつんとゆうらしい)

リキ・・・長州か?・・これにしとこ

庭せまい分下駄も、ちっちゃッ!

鼻息だけでぶっ飛びそうな材料(( ;゚д゚))

186_869611.jpg

鼻緒は糸一本

186_869911.jpg

待ち針で押さえて・・もう・・ヒッ必死・・・疲れた…_| ̄|○

目痛いわ ゚・(≧д≦)・゚゚

187_871211.jpg

植木鉢も作って仮置きしてみた

187_8730111.jpg




きょうはここまでよ












posted by オバッカム at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月27日

なじょなじょ

メイさんのブログ気分はいつも五月晴れより

『素敵なゴム製品を買った』7/26日記事 

これ読んで思い出しました

30年も前、「なじょなじょ」っていってたクイズ

いっぱいあったんだけど思い出せるのは

その1

男の人の前でぶらぶらしてて

四文字で三つ目にのつくものなあに

 ええぇぇ((◎д◎ ))ぇぇええ

とか

その2

人間のからだの一部でいつも濡れてて

まわりに毛がはえてるものは?

 ええぇぇ((◎д◎ ))ぇぇええ



他にもいっぱいあったんやけど覚えてるのはこのふたつだけ

覚えている方いらしたら教えて欲しいわ懐かしいな〜

あの頃はけっこう下ネタ流行ってたね

こんなコマーシャルもあったよ

なが〜〜い

ふと〜〜い

くろ〜〜い

おおき〜〜い

おおきくなった〜

ってね
















あっ答え書いとかなあかんね

答  その1 ネクタイ   その2 目

コマーシャルは  ○○○○のマスカラ



posted by オバッカム at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月26日

和風ドールハウスの続き

先週に続いてまたちょっと進めてみよ

こんなプリント紙を切って貼るんやね

キットは楽やね

186_863111.jpg

いっぺんに雰囲気でてきたね (~ヘ~;)ウーン

186_863211.jpg

生意気に違い棚まで、ちっちゃッ

186_867511.jpg

壁も色まで塗ってくれてるよ

186_867911.jpg

これでかっちりしたね

186_868311.jpg

庭にもこんなプリント紙を貼れっていうのか??

186_868511.jpg

これは・・・ちょっと・・・・

       ( ゚Д゚)_σ却下


きょうはここまで


posted by オバッカム at 21:18| Comment(3) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月25日

梅雨明けしたの?

もう梅雨明けしたんだろうか

カラ梅雨だと思ったけどけっこう降ったね

手入れ不足か葉に黄色いまだらができて

186_861111.jpg

葉が茂り過ぎて風通しが悪いのでクモの巣が張って

((( ;゚д゚)))ゾゾー

186_861411.jpg

蚊に刺されながら葉を少し間引きました

白くて小さいけど

186_8666_r111.jpg

ぼちぼち採れてます

186_866411.jpg

みずみずしい

186_861611.jpg

こんなやつも住んでる(°◇°;) ゲッ

186_865611.jpg




posted by オバッカム at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月21日

暑いにゃ

最近ちょっと夏痩せぎみのしずかちゃん

186_864011.jpg

ダイエット成功?・・・どうだか?

186_864911.jpg

相変わらず夜は必ずおばちゃんと寝てるけど

たまに真夜中におばちゃんの腰をもんでくれる

    ええ子やねえ

至福のひとときやね

のびちゃんは

ちょっとかしこくなった??

185_8558111.jpg

イヤイヤ

暑い時は扇風機のまえで

オマタをひろげてる

nobita.gif

(*ノωノ) イヤン









posted by オバッカム at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月19日

久々に製作

プレゼント用に額の和風ドールハウスキットを購入

これだけ小さいとキットのほうが楽そうと思ったけど

186_86101.jpg

ん(゚o゚;)・・・ちっちゃ!細かッ!ゴチャゴチャッ

186_862211.jpg

とりあえず壁紙を貼るんやね( ゚∀゚)彡つ

186_862011.jpg

重ね貼り フムフム

186_862111.jpg

床も張って

186_862511.jpg 

ちょっと家らしくなってきたか

186_862611.jpg

でも・・今日はここまでよ


posted by オバッカム at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月15日

初収穫

台風4号が去ってやっと洗濯物が乾きました

この辺は全然被害ありません

にがうりの水やりもしなくていいので見にも行かなかったけど

185_859611.jpg

葉が大きくなって茂りすぎ・・ジャングルみたい

186_860511.jpg

ちょっと小さいけど初収穫しました

雨ばっかりで日が当たって無いのでシロッ!

186_860211.jpg

蚊取り線香を毎回つけるのがめんどくさいので

こんなん買ってみた・・・一応効果はあるみたいやけど

足首刺された

185_859811.jpg


きのうは電車に乗ってると「台風4号が近づいています

雨や風が強くなりますと運行を見合わせることがあります

あらかじめご了承ください」って・・

何回もいわんでええわ

posted by オバッカム at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月12日

楽しいわ

うっとうしい梅雨空で空気も湿っぽいし洗濯物が乾かない

遠近両用めがねの老眼の度を強くしたけどミニチュア製作には

けっこうきつくなってきた。それでも

粘土教室の宿題は楽しいわ

185_857411.jpg

うわー

ちっちゃいなー

おいしそー

185_857911.jpg

これだけ小さいと集中しないとできたもんじゃない

製作中だけはしばし暑さ忘れて

終わったら

アツーーッ

(;´▽`A``アセアセ

(⌒_⌒; タラタラ

C= (-。- ) フゥー










posted by オバッカム at 19:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月11日

信号で

このごろは

信号で右と左を確認するとき

つい口ずさんでしまってしょうがないんです

気がつくと・・・この歌です

いろんなバージョンがあるそうですが・・

右から左へ受け流すの歌 ( ロングバージョン) 歌:ムーディ勝山



受け流さんとしっかり左右確認せなアカン


アブナイ・アブナイ





posted by オバッカム at 14:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月09日

へびおんな

朝 ね

「へびがいるんです」と悲痛な電話があったので

すぐに両手に軍手をはめていざ緊急出動

クモは苦手だけどへびはお友達よ

じっとしていたので、あえなく捕獲

185_8563111.jpg

シマヘビかと思っていたけど調べると

どうやらこいつはアオダイショウ

どおりで力が強かった

こちらの力をぬこうものならグイグイしめつけてくるよ

ヌメーッとしてるけど乾いててしっとりひんやり

気持ちええやん

もっとしめてええぇぇぇ・・ アホカ

顔をよく見るとうちのカメさんよりずーッと
 
イケメンやんかいさ

185_8567211111.jpg

けっこう長く1メートルくらいあった

185_856811.jpg

道路の向こうの池にはなそうとハンマー投げの室伏選手のように

ブンブン回して加速つけて池の方へ

オドリャーーーー・・・・・ポチャ

まちがっても自宅のほうへ投げてはいけない

集中(゜-゜)するのだ

道路を走ってる車の運転手には

朝から歩道でへびをブンブン回してるおばちゃんって

どんな風に見えてたんだろう

( ̄_ ̄|||)どよ〜ん










posted by オバッカム at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月08日

小さい実がついてる

雨が降ってくれるのでしばらく水やりもせず裏へ見にも行って
なかったけど

185_8549_r111.jpg

葉もよく茂って

185_855111.jpg

花もいっぱい咲き

185_855311.jpg

5センチぐらいの実ができてた

185_856111.jpg

もうしばらくで食べられるかな (n‘∀‘)η゚


posted by オバッカム at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月04日

リサイクル?

わが町でもペットボトルをまとめて出す日が決められていて

入れる袋も配られているんやけど

実は・・まだ出したこと無い(スンマセン)

だってぇ

うちは家の前に出せばいいんじゃなくてちょっと遠くまで

運ばないといけないんです゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 ・・なので

週二回の燃えるごみの日も夫と交代制で運んで

おりまする (;´Д`)ハァハァ

でもちょっと後ろめたさも手伝って

こんな本を読んでしまいました

あっこんな本なんて言ってはいけない

すばらしい本です




中部大学の武田邦彦先生はみんなでペットボトルのリサイクルを止められれば、日本の将来も少しは明るくなると思います。と言っておられるのです

金属やガラスは再利用できるが紙プラスチックゴムはリサイクルには適さないと言っておられるのです




リサイクルについてはまだ論争中ではあるようですが

武田先生の論が正しいとごみの分別嫌いのおばちゃんとしては

気が楽なんですけど

興味のある方はぜひご一読を






posted by オバッカム at 18:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月01日

あかんがな

遠近両用眼鏡が要るようになると年々度が進み

むりむり2年ぐらい持たせるもののやっぱり買い替えが

必要になってくるのよね

わが町に安い店が最近オープンしたのでさっそく作りに行き

一週間待って出来上がったのをとりにいってきましたが

二日目はずそうとしたら片方のレンズがポロッと落ちた

あかんがなもう

185_854711.jpg

屈折率1.67の薄型レンズを使用しても18900円という安さに

飛びついたんやけど・・

見え方はまあこんなもんかな

どっちにしても眼鏡はうっとうしいもんよ

無いと困るけど

とりあえず修理してもらわんとね

そういえば二人いた眼鏡師さんすごくスリムな黒っぽいスーツ姿

だったけど、もしかしてヨン様キャラ???; ̄ロ ̄)!!

きっとそうやね。私鈍感やった・(はよ気ィついたれ)

で・

そのヨン様に老眼っていつごろまで度が進むんですかって

聞いたら

そうですね65歳ぐらいまででしょうか

って答えながら

もうちょっとの辛抱なんて思ってないやろねシバクゾ

まだまだいやな出費は続くんやね ( ̄_ ̄|||)










posted by オバッカム at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン