blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2008年08月30日

大きくなった

小さい方のかめさんのコーラちゃんが

大きくなってきたので

仕方なく、食卓の下に

たらいを置いてその中で飼ってます

213_13221.jpg

バナナちゃんも入れてあげたいけどダメです

バナナはコーラに

凶暴です

212_125411.jpg

しずかちゃんがいつも見ています 

時どき水を飲んだりもする・・・きたねえ

213_131821.jpg

そのうち

誰か

たらいに足をつっこむんだろね





posted by オバッカム at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | かめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月27日

8作目完成

とうとう

ついに8作目完成しました

ミニチュアクレイクラフト粘土教室の

基礎科の卒業作品です

patti11.jpg

床もカーペットもイスにテーブルにチエストも全部粘土なのです

214_147011.jpg

壁のパッチワークのタペストリーもバッグも粘土です

214_146811.jpg

イスのウサギさんもね

214_146911.jpg

テーブルの上にはホワイトキルトに

ハサミとピンクッション・・わぁ・芸こまかい

214_148911.jpg

ちょっと老けたクマさん

おばちゃんみたいに老眼鏡かけてます

214_147811.jpg

よくここまでがんばってこられました

先生に感謝ですありがとうございました

遠い将来環境が整えばひょっとして教室が開けるかも〜

なんちゃって・・・とうぶんはまだまだむりむり

習うのは楽しいけど、教えるのって結構大変だと思うのです

もうしばらくは教えてもらって

マイペースでぼちぼちいきましょう




posted by オバッカム at 21:24| Comment(2) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月24日

久しぶりの収穫

毎年、中だるみっていうのか

ちょっととれなくなる時期があるんですが

これは、手入れの悪さと思ってたけど

214_1447111.jpg

要は肥料切れやね・・もっとはよ気づけよ・・

なので1〜2週間前から肥料足してたら

やっと

しっかりしたのがまた

214_144511.jpg

とれだしたよ

214_144411.jpg

売ってるのより小さいけど鮮度は抜群

214_145111.jpg

後から植えた3本も大きくなって

214_1448_r1111.jpg

ちょこちょことれてます

214_144911.jpg

オリンピックいよいよ終わりますが

オリンピック観戦は腰痛に良くないな

ウエイトリフティングとか柔道、レスリング 

見てるだけで・・・痛そうで

腰痛のりこえて金メダルって( ゚Д゚)ヒョエー ・・・尊敬するよ

保険屋のおばちゃんに金メダルもろたけど










posted by オバッカム at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月20日

氷だいすき

暑いから

遊ぶのも

めんどくさそうやね

しずかちゃんはこの夏で10才

じゃまくさいけどちょっとだけじゃれてあげるわッてか!

人間だと・・おおーおばちゃんと同い年ぐらいかッ!




氷・・すきやねん

氷なめなめ・・すきやねん

手え・・・つめたいから・・はよして クー o(≧〜≦)o








posted by オバッカム at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月16日

いつまでもつか

昔は

テレビやラジオの調子が悪くなると

たたいたり、けったりして

なおしたもんやね

おばちゃんの部屋のクーラーは

去年の夏から・・・よく止まる

急に・・止まる

213_131511.jpg

高いとこにあるからさすがにようけらんけど

そんな時は、コンセントをぬいて

三分間待つのじゃぞ(一分でもええけど)

213_131311.jpg

再びスイッチオン・・で再稼動

もうふた夏もこれでなおしとります

15年前に買ったエアコンなので

買った店はすでにない

止まりさえしなければ、寒いぐらい冷えるのも事実

コンセントぬいて三分待つとなぜなおるのか

  そらしらん








posted by オバッカム at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月15日

お墓参り

お墓参りに行ってきました

きのうは朝から雲が多かったから

ひょっとして一雨くるかもしれないと思いもしたけど

青空

212_128111.jpg

今年も変わりなくお参りして

212_128411.jpg

高速道がつながり便利になったので

夫の実家のお墓参りも同じ日に行けるんです

212_1296111.jpg

お墓参りのはしごやね







posted by オバッカム at 12:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月13日

おかげさんで

腰痛の点滴は良く効いて

楽になりました

念のためもう一回やってもらって

塗り薬、貼り薬、飲み薬、頓服

いっぱいもらって

きょうから盆休み

オリンピック見ながら

きょうは一日粘土で遊んでおりました

にゃんこ不出来・・かわいくねえ

212_127211.jpg

最近習ってハマッてるパッチワークのバッグ

212_126711.jpg

帽子も作ってみようと試してみたが

212_125911.jpg

ちょっと大きすぎたみたい

デザイン・・ダサかった

これじゃ幼稚園帽だよ

212_126111.jpg

めげずに今度は靴も作ってみようか

失敗は成功のもとというから





posted by オバッカム at 21:08| Comment(2) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月08日

 MRI初体験

五十腰なら1年ぐらいで治るだろうと

ほっといたけど・・やっぱり

(;>_<;) イタイヨ〜

とうとう病院にいきました

レントゲンだけではわからないからMRIとってきてな

と整形外科の先生が言うので

設備のある病院でMRI・・初体験

音がうるさいとは聞いていたけど・・たいしたことは無かった

閉所恐怖症でなかったこともわかった

あれだけは決して思い出すまいと

思えば思うほど・・思い出してしまうよ (≧▽≦) ァハハハッ!!

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

大晦日年越しSP 絶対に笑ってはいけない病院24時

 

212_120911.jpg

先生が言ってたとおり椎間板で神経根が圧迫されて痛いんやね

こんなん見たら余計痛くなった

とにかく基本的には保存療法・・

でも痛いので

今日のところは痛み止めの点滴してもらった

看護婦さんの話では初めての人はたいていよく効くとか

でも2回目3回目は劇的には効かないらしい

なんとか・・これで 良くなりたいんやけど

たまらんで・・・モー


posted by オバッカム at 14:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月06日

この頃は

水やりめんどくさいけど

この頃は良く採れてる

211_113111.jpg

売ってるのよりは小ぶりでも

211_118011.jpg

シャキッとして・・おいしい

211_118211.jpg

ちょっと油断すると

食べごろ見過してしまって



211_119211.jpg

黄色くなって

くやしい 

クー o(≧〜≦)o



212_120111.jpg

(;´д`) 暑いから・・・こんなん買って(首元ひんやりなんとか)

水やりしてます

211_112521.jpg

気持ちいいけど

持ちが悪い・・・一時間も持たねえ

冬の使い捨てカイロみたいに

長持ちするのは無いのか?










posted by オバッカム at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月05日

赤塚不二夫さん

赤塚不二夫さんの訃報をニュースで知りましたが

赤塚不二夫さんがずっと寝たきりになっておられたことを

赤塚さんとは旧友のY氏から聞いておりました

ここ大和郡山市は赤塚不二夫さんがお母さんに連れられて

満州から引き上げてきたところなんですね

だから赤塚さんの同級のおじいちゃん達がまだおられるのです 

今年は自治会の役員に当たっているので役員の中に旧友のY氏がおられ

赤塚さんとのいろんなエピソードを聞かせてもらい笑っておりました

執筆した漫画を売りに行くも売れなくて帰ってきた時の様子もY氏は

目撃しているのだ

あの「おそ松君」の下地になったのはここでのYさん達といたずらの数々の

思い出であったことは赤塚さん自身もTVで語っておられました

「赤塚とよう悪いことしとったで」とY氏は語る

もーれつア太郎にでてくるニャロメもどうやらこのあたりの野良猫

だったらしいぞ・・Yさんとふたりでいじめてたら次の日

ものすごい形相でふたりをにらんだのでびびったそうな


バカボンのパパのモデルは赤塚さんのお父さんだそうですが

Yさんに・・・聞いてみた・・

Yさんって・・チビ太のモデル?・・ですか?って

うつむいて・・にや〜と笑い・・どうやろなって


Yさんお達者でなによりです


赤塚不二夫さんご冥福をお祈りします 

 
・ 
posted by オバッカム at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月03日

花火

きのうは近所の花火を見に行く日だったけれど

ご飯を食べに行って本屋さん寄ったりしたので

真下まで行くのに間に合わず

別の場所から見ることになってしまいました

CA3A010721.jpg

しずかちゃんはきっと音にびびってることだろうと

思いながら見てましたけど

家に帰ると

やっぱりベッドの下に避難中・・・

どんなに呼んでも・・でてきてくれません

211_117911.jpg

3時間ぐらい真っ暗なベッドの下にかくれてたよ

毎年なのににゃ


夜はおばちゃんのとこにやってきて

いっしょに寝ました(=´∇`=)にゃん






posted by オバッカム at 15:17| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。