blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2009年04月27日

ラップの芯の寿司桶

「さんむいなあ 冬やがな  毛布もうしもたのに」って


知らないおばあさんが話しかけてくるけど


心の中で「知らんがな」っていいながらも


「ほんまやな、また神経痛出るわ」って答えてしまうんやね


なぜか70〜80歳ぐらいのおばあさんに話しかけられる今日この頃


いったいいくつぐらいに見られてるんだろう

 

それは、さておき 

やっとラップ使い終わっての芯がでてきたので


小さめの寿司桶を製作して入れてみました


これは楽しかった (*゜▽゜ノノ゛


230_310011.jpg

ついでにケースも、折り紙でつくります


231_3103111.jpg


これだけだとふにゃふにゃで弱いのでボール紙の芯を


231_310411.jpg


こうやって入れて丈夫にするんです


231_310621.jpg


食品トレーの透明のふた等を切り取ってふたもつくります


これでできあがり


231_310711.jpg




 
posted by オバッカム at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。