blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2009年07月31日

甲羅干し

梅雨はまだ明けてないんですか?


梅雨の晴れ間の甲羅干し


けんかするのでべつべつにしていたんですが



237_373911.jpg


洗うのがめんどくさいからいっしょにしてみた


最初はにらみ合ってたけど・・しばらくしたら落ち着いて


殺しあいまでは、いかないようなので


237_374111.jpg


また、これでいこ


これくらいキャットフードあげてもきれいに食べてしまうんです


237_3776111.jpg


コーラちゃんはバナナちゃんと同じくらい大きくなった



最近は臭いからどこかへ逃がしたらって言われなくなった



ペットだから最後までめんどう見るつもりだけど



おばちゃんより寿命永い?かも (゚公゚ ) カメは万年ってゆうしね



そういえば子供達が小さい頃毎年行ってた白浜に



南方熊楠記念館というのがあり



南方熊楠が飼っていたカメがまだ生きているという事だったが



ちょっと調べてみると



そのカメのお花さんは2001年の7月に亡くなっていました



でも推定年齢130歳だよぉ!( ゚Д゚)ヒョエー



2001年の7月といえば母が亡くなった同じ月煤i0д0)えっ!!



posted by オバッカム at 12:37| Comment(0) | TrackBack(0) | かめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月23日

こればっかり

梅雨はまだ明けていないのか水やりちょっと忘れても


どんどんできるんです


20日


236_368911.jpg


21日

237_370811.jpg


22日

237_372111.jpg


そして今日

237_372811.jpg

小さいのも含めて37本目


だから毎日、毎食、にがうりで、チャーハンにも、やきそばにも


ちらし寿司にも入れてる

237_372511.jpg


でもなぜか・・違和感全然ない


家族からも疑問、質問、クレームまったくなし


まあ、毎年やから・・慣れたんだ


きょうは、にがうりカレーの予定


きのうは、皆既日食で世間は盛り上がってたみたいやけど


空見るの忘れてたよテレビで中継は見てたけどね


それより大相撲がおもしろかった


千代大海が琴欧州を倒し魁皇が朝青龍を倒し琴光喜が白鵬倒した


いったい誰応援してるのかわからんけど荒れると面白いんやね










posted by オバッカム at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月20日

暑いけど




暑いけどたまには、こまかい事もするんよね


集中すると多少は暑さも忘れるし


お子様ランチ量産


236_362311.jpg


で今日は休みって、きのうの夜気づいた ( ^ω^)



なので、きょうはお皿作ってみました



ヒミツのヒミツの量産ね



やってみたい方はミニチュアクレイクラフト粘土教室で卒業作品まで習うと



アレンジしていろいろ出来ますよ




236_368611.jpg



オーブン粘土なんですが焼くと部屋の温度が上がるから



きょうはまだ・・よう焼きません  ι(´Д`υ)アツィー



 









posted by オバッカム at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月18日

いっぱい採れた

毎日マメに水やりするよりちょっとの雨でも降ると


ぐ〜んと大きくなる・・自然は偉大なり


毎年にがうりつくってるけど、数ちゃんと数えたことがない


いつも途中でわからなくなるんで今年は数えてみようと


思ってる・・いまのところね   


これで24個採れた


236_367411.jpg 


家の中から見ると、すっかり日よけになってる



236_368311.jpg





posted by オバッカム at 10:56| Comment(2) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月09日

ぼちぼち採れだした

雨のおかげで大きくなって



236_3627_211.jpg


きょうは4つ収穫できた、これで7本


236_363311.jpg



知らない間にフェンスの下のブロックの穴の中で大きくなって



どうしても取れない・・そうとうでかくなってて無理



(ノ><)ノ くやしいーです


236_3631_2111.jpg



これあした採ろう



236_3629_211.jpg



posted by オバッカム at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

暑い

先週土曜日はギターコンサートへ行ってたっぷり演奏を鑑賞し



日曜日は京阪名記念公園へいって


236_360111.jpg



きれいな庭園を見て歩き


235_359411.jpg

この橋から


235_359611.jpg


すばらしい・・・絶景?眺め・・・めっちゃ人工的やん


236_3611_r111.jpg


ほんとはギターを見に来た


235_359511.jpg


いくつか試奏させてもらって



236_360911.jpg


練習意欲を高めようとしてみたが・・




ι(´Д`υ)アツィー



夏は・・練習に良い季節と言う人もいるが


やっぱり  (;´д`) 暑い


なので


とうとう、古いクーラー修理しました



ちょっと悩む金額ではありましたが、



まだよう冷えるんでもったいないし







posted by オバッカム at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月03日

初収穫

やっと梅雨らしくなってきて水やりサボれる日が増え


今年の初収穫しました・・小ぶりの1本ですが



235_35751.jpg


ミツバチはあまり見かけないけど誰が交配してくれてるのか



次々ちびにがができております



235_358111.jpg



いったいどこにすき間があるのか?


こんなん入ってきました


235_356611.jpg



おばちゃんは都会育ちなので



いもりとやもりととかげとかなへびの区別が未だにわからん




この子はひらべっちゃまるい指なのでやもりらしい



( ´_ゝ`)フーン・・さよか



235_355211.jpg


しずかちゃんににらまれてかわいそうやから



すぐ逃がしてあげました



235_3564111.jpg



この前のちょうちょのさなぎは羽化しないままです



235_358311.jpg








posted by オバッカム at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。