多少は歩いてるのだけれど
心拍数110ぐらいで歩くのがいいと教えられたものの
道で立ち止まって脈拍を10秒間測って6倍すればいい
なんて言われても・・ちょっとむずかしい
先日買ったこの本によると

たしかにゆるい運動がいいらしい

なので・・万歩計は買わず
年齢・体重・心拍数・性別から自動計算する心拍計を購入

おばちゃんの場合113が、ファットバーン(脂肪燃焼効果)ゾーンと
フィットネス(心肺機能向上)ゾーンの境目になるらしい

ファットバーンで運動しょうとするとめっちゃおばあさん歩きになる
ちょっとゆるい坂登ったりすると120ぐらいになる
ファットバーンの運動ってほんまに運動になるんやろか???
めっちゃ疑問 ( ̄_ ̄|||)
この辺は散歩には困らんところだったんだ

桜も、もう今にも

咲きたがってる

散歩終えると記録機能に
心拍数の平均と最大

目標心拍ゾーン内でのトレーニング時間やカロリー消費量が記録され、
ファイル数99あるすぐれものやね
おばちゃんの・・おもちゃがまた増えた

きょうは近くにでっかいイオンモールがソフトオープン(近所向け)
したのでちょいと見に行ったが・・
散歩よりずっと疲れた


・