blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2010年06月22日

つかれた〜…_| ̄|○



夢箱屋さんにミニチュア作品を展示販売してもらってから


一応ホームページにものせてるんですが

どうしてもどうしても・・つながらん  ンモォー!! o(*≧д≦)o″)).

調べてみると

「FFFTP」のパスワードが“Gumblar”ウイルスにより抜き取られる問題が発生
してるのでサーバーがFTPSに非対応のソフトからの接続ができなくしていたことが
判明


今使ってる転送ソフトはパスワードやファイルを暗号化せずに送受信するタイプやから
送受信データをSSL/TSLで暗号化するFTPS対応のに換えろってことなんだ


ほな・・・どうすんねん(((( ;゚д゚)))アワワワワ

ややこしいことは・・みんな忘れてるΣ('゚д゚'o)


ホスト名ってなんやった??

FTPサーバー名ってなんやった??

ユーザ名なんやった??

もう・・・脳みそパ〜ン



ああでもない・・こうでもない・・・



きょうは・・散歩も忘れ、・・買い物もやめて

使い慣れたFTPのFTPS対応版に切り替えるも・・やっぱりつながらん

なんでや?なんでや?と怒ったってしょうがなくて


結局・ホームページスペース借りてるサーバーおすすめのを

ダウンロードし・・・やっとのことでつながった


ブログの方はこんな苦労なくてたすかりましたけど


ああ〜しんど


今度からつなぐ度にホスト名とユーザー名とパスワードを

手動でいちいち入れることになった


一晩寝たら・・・忘れそうで怖いです

ぁあああぁぁぁああっぁあ


・脳みそパ〜ン△◇※#〇・・



ガンブラー

 死ね


posted by オバッカム at 20:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月21日

暑いけど


雨が降ったり暑かったりすると散歩しない日もある今日この頃


暑くてもミニチュア作りは健在で


ほうれん草作ってみた


作りながら先にまとめときゃ良かったかも


チョイめんどくさっ(´・ω・`) 


IMG_093011.jpg



また小さい額に入れて・・・販売




IMG_093511.jpg



100円のコースターに、釣り金具を付けて




IMG_094611.jpg



お寿司付けて・・・これも販売




IMG_0943111.jpg





テレビで見たが「トイレットペーパー折紙」ってのがあるらしい


トイレットペーパーを折り紙にして、
次に使う人のことを思いやったメッセージを残す。
トイレから新しいコミュニケーションを発信



って・・・どんなメッセージじゃ


  こちらに作品集と折り方も→http://toiletorigami.com/


いくらながくひとりで過ごすからっておしり拭いてから


手を洗うまでの間に折るのかい?!`(;゚;益;゚; )ブッ


鳳凰-フェニクスまである・・・東大生が考えたらしい


賢いんだかどうなんだか



折紙大好きだけどトイレでは・・折りたくないな( ̄_ ̄|||)


いまのところ














 


posted by オバッカム at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月16日

梅雨入り



やっと入梅して元気に伸びてきました


じめじめして気持ち悪いけどにがうりにはちょうどいいんやね


IMG_091411.jpg


花も咲いて今はもうチビニガがついてます


IMG_0915111.jpg


あちこちに 




IMG_0919111.jpg


時どき買って食べてるけどやっぱり自作のがまちどおしい



夫の両親の庭は草ボウボウになったことがない

「ピンセットで抜くんだよ」って言ってたのを思い出し

やってみると・・


・これは使える・


IMG_092111.jpg


大きくなる前に抜くから・・・力要らない・・軍手要らない



くせになりそー 


なればいいんだ( ゚∀゚)彡つ












posted by オバッカム at 10:03| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月10日

野菜のバレッタ



野菜のバレッタを作ってみました


IMG_0898111.jpg


また展示販売お願いしてきました



IMG_090911.jpg



・ 
posted by オバッカム at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月09日

梅雨はまだ


雨がよく降りますがまだ梅雨じゃないそうですね

でもダンゴ虫の薬をまいてからどんどん伸びてきました



IMG_089011.jpg


もう上の方まで伸びてきました



IMG_088811.jpg



去年こぼれた種からも芽がでてきました


IMG_089411.jpg


こっちにも


IMG_0893111.jpg





久しぶりにブログ通信簿つけてもらいました




ここ→  ブログ通信簿サービス



この頃不精してるわりにはマメ度3は意外だった

旅行の知識も経験もないし

なんで花屋かわからんけど


tushinbo_img.png



うわさのアイパッド拝ませてもらいました


おばちゃんのホームページもスイスイ見られるんだねー


( ´_ゝ`)フーン  (´・∀・`)ヘー


指で伸ばしたり縮めたりこりゃおもしろいおもちゃやわ


IMG_088311.jpg











posted by オバッカム at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月03日

平城遷都祭にいってみた


きょうは朝からお天気も良かったので平城遷都祭にいってきました


近鉄西大寺からエントランス広場まで無料のシャトルバスがでてる


大極殿なら歩いた方が早いですと説明してるけど


い〜や、わしは乗る


IMG_083811.jpg


この遣唐使船やシアターのある平城京歴史館は


IMG_0846111.jpg



整理券が要るんです・・・・1時間も後やんかいさーΣ('゚д゚'o)


IMG_084811.jpg


なので・・先に朱雀門みて


IMG_085011.jpg



大極殿まで見に行った


IMG_086711.jpg


大極殿のなかにも入れます。土日だとすごく並ぶんだろね

影もないとこで


IMG_086111.jpg


それから平城京歴史館にもどって遣唐使船の中を見たり

在りし日の平城京の姿の再現をシアターで見ました

500円要ります


IMG_087211.jpg


それにしてもだだっ広いから歩くのしんどかったです

万歩計は一万歩近く記録してるよ


近くてもシャトルバスに乗って好かったです・・夏はよう行かんわ


IMG_086911.jpg



家に戻って1時間ほどするとものすごいカミナリと雨

そういえばお天気いいのに・・カミナリ注意報がでていますって

放送してた・・帰るのと入れ替わりシャトルに乗って行った人達


えらい目にあっただろうね(●´艸`●)



後で気付いたが、きのう2年以上もほったらかしてた台所の換気扇を

洗ったから筋肉痛がでてきてそれでしんどかったんだ・・・

でも・・運動になったわ





posted by オバッカム at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月02日

まとめ


 
暑くなったら散歩しづらくなるんだろうなと思いながら


続けております


IMG_082111.jpg


いつもギターの曲を聴きながら散歩するんですがこのごろは

スーザン・ボイルを聴いてます 


images.jpg

♪d( ̄ー ̄)b♪いいな



IMG_082211.jpg



パンくず持ってない日に限ってガアガアやってくるんだねえ

IMG_082611.jpg



いつも素通りして気が付かなかったけど・・・発見

ここのお宅は荒木又右衛門のおうちだったんですね



(´・∀・`)ヘー さよか

IMG_083011.jpg




先日出品したアジサイの額はすぐに売り切れたので

また作って出しました。


IMG_081611.jpg


意味も無くちっちゃいギター作ってみたり


IMG_080811.jpg


こんなのも作ってみた


IMG_083211.jpg



ありあわせの食べ物引っ付けてプレートにしてみました


IMG_083321.jpg


6月4日って虫歯予防デーだったかな?






posted by オバッカム at 21:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。