blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2010年10月31日

早く食べたいにゃん


ネコの元気草を水耕栽培しようと考えたのは

土だと根っこごと引き抜いて土ごと食べて

ゲロッチョ、ゲロッチョ、吐きまくるからです


伸びるたびハサミで切ってしずかちゃんにあげております


IMG_179311.jpg


部屋の中の方がぬくいので発芽しやすいです


IMG_181011.jpg


スポンジに穴をあけてえん麦を植え込んでいます


IMG_179011.jpg


でも家の中だと知らない間にしずかちゃんが荒らしてるときがあります






どこへ置こうか?これが問題だ







おばちゃんの脳ドックの結果は


IMG_179811.jpg


とりあえず(*゜▽゜ノノ゛☆よかったぁ〜w でありました





 ・


posted by オバッカム at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

とうとう終わり


冷蔵庫にいっぱいあったにがうり

とうとうこれが最後で今朝食べました

今年の夏は猛暑だったから多かったかもしれませんが

数えてません


IMG_179911.jpg




posted by オバッカム at 13:23| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月29日

野菜とフルーツのバレッタ


台風が近づいてるようでお天気がスッキリしないね



気になってた粘土細工をして



IMG_177111.jpg



きのう仕上げた野菜のバレッタと


IMG_178511.jpg


フルーツのバレッタを夢箱屋さんに展示販売お願いしてきました



IMG_178911.jpg



アヒルさんは


IMG_177311.jpg




元気です



IMG_177511.jpg


台風や大雨のときはどこで過ごしてるんだろう?






posted by オバッカム at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月26日

散歩散歩


先日、脳ドックに行った折、半年前の保健指導の結果をみてもらって

まあまあ無事卒業としてもらったのですが

実は、


その日に限って、鯛焼きを買って帰って食べましたアチャー ヾ(≧▽≦)ノ


その後も・・ついこんなパン買って食べたり


IMG_172721.jpg


回転寿司へ行ったりで1.5キロ増えてる


モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

ちょっと気温が下がったので着る服の重さも増えたやんと


言い訳しても・・やっぱりちょっと増えてるような



Σ(゚д゚lll)こわいこわい

で、やっぱり散歩だ( ゚∀゚)彡つ


と思ったら雨降ったりもしますが出来るだけ散歩は行くことにして


IMG_172911.jpg


こんなのっ原でも

IMG_175511.jpg

きれいな花に

IMG_174111.jpg


いっぱい出会える

IMG_174311.jpg

ひまわりもまだ元気でした

IMG_173911.jpg

散歩中の画像で

IMG_173411.jpg

植物図鑑できそやな

IMG_1731111.jpg


なんとかリバウンドはさけたい今日この頃

(((( ;゚Д゚)))





posted by オバッカム at 14:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月23日

また来年


きょうは散歩やめて、気になってた、にがうりを取って掃除です


枯葉いっぱいでもう全然大きくなりません


IMG_170011.jpg



あの、か細い苗がよくこんなに太くなったもんだね


IMG_1698111.jpg


最後の収穫・・一本だけ、デカイのがあった


IMG_172511.jpg


もういないだろうと思ってたけど・・おりましたカマキリさん


IMG_17181111.jpg


ということは、もう一匹相方がいるだろうと気をつけてたら


相方はいなくて


別カップルが・・交尾の真っ最中・こんな風に合体するのか


( ´_ゝ`)フーン


IMG_1714111.jpg


一仕事終えて・・終了


IMG_1724111.jpg


また来年ね



posted by オバッカム at 14:49| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月22日

馬見丘陵公園へいってきた


朝はまだ雲ってたけど午後から晴れると予報で言ってたので


いっぺん行ってみたかった馬見丘陵公園へ行ってきました




IMG_169711.jpg


今はコスモスが見事です

IMG_161611.jpg


花がすっごく大きいんです・・めっちゃ肥やし効いてる


IMG_161811.jpg


これもでかい


IMG_164211.jpg


園内は広くて

IMG_166711.jpg


歩いても歩いてもお花いっぱい


IMG_166211.jpg


フォックスフェイスもありました

IMG_164911.jpg

ほんとにキツネみたいやね・・これ茄子らしい

IMG_164811.jpg


これでもかってゆうくらい咲いてるけど

IMG_167011.jpg



ここで育ったんじゃなくって咲いた苗を植えてるんだね

だからこんなポット苗があちこちに置いてある

手伝ってあげよか( ^ω^)・・冗談冗談

IMG_166611.jpg


おなかが空いたのでフードコートでしかたなく買ったけど

お弁当持参すべきだった

IMG_168011.jpg


園内は古墳がいっぱいで古墳らしき小山の上でお弁当ひろげてる人もいた


きっとかまわないんだ



運動になるからまた来ようと思いました



今度はお弁当持参で


 




posted by オバッカム at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月21日

もう終わりだけど



もう枯葉だらけで取って掃除してしまいたいところだけど


IMG_160411.jpg




曇ってて降ってるようで降ってないようだけど

地面がぬれてるから降ってるんだろう・・みたいな

いやな天気で・・気分がのらないのでやんぺ



バジルの種は小さい葉がでてきて

IMG_160711.jpg


ネコの元気草も植えたらでてきた


IMG_160911.jpg



水耕栽培の本はきのう買ってきて肥料をどうするのかみると


IMG_161111.jpg


水耕栽培専用の液体肥料がどうしても必要らしい

しかも二液タイプが良いって書いてあるので

これをネタに散歩しながら買いにいったら

水耕栽培専用肥料すら無かった


ネットで買ったら送料かかるし

二液をひとつにしたのがでているのでそのうち買うつもりだけど

それまで肥料なしで・・ひ弱な芽、生きてるかなあ??












posted by オバッカム at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月20日

脳ドック


今年の夏は猛暑だったのでほとんど散歩さぼっておりましたが



たまには散歩のネタをさがしてエイッと出かけた日もあって



そのネタのひとつが脳ドックが安く受けられるというやつで



暑い中、役所へ並びに行って順番取ってゲットし予約して



きょう受けてきました。MRは寝てるだけで楽だけど



経験のある方はご存知でしょうが



どんだけ音やかましいか、おばちゃん踊りだすで〜



そんな感じの音だった・・アハハ ヾ(≧▽≦)ノ



そのあと半年前に受けた保健指導の結果を見てもらい



体重マイナス5キロ、ウエストマイナス6センチ達成


とりあえず \(^ ^)/ バンザーイ



でも、だあれも気づいてはくれません(´_`。)グスン



達成後リバウンドしてしまう人もいますから注意してくださいとのこと



(*・∀・)ゞ了解!!・・・・だいじょうぶかなあヾ( ̄∇ ̄*)



もっとええネタがほしいわ












posted by オバッカム at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月16日

バジルの水耕栽培実験



数日前にテレビで伊藤龍三さんというおじいさんが考えた水耕栽培を



紹介してたのを見ておもしろそうなので試してみた



これは、まき時4〜7月のバジルだけど



IMG_148911.jpg



でてきた〜


トイレットペーパーを一枚だけかぶせるというのがみそやね


2枚だと出にくいということだったし破れたのは種が乾いてしまって


発芽しなかった


IMG_155411.jpg


これならしずかちゃんのネコの元気草にも応用できるかも



そろそろバジルも元気なくなってきので


IMG_149511.jpg


うまく育てば冬でも食べられるかも(*^-^*)


しかし、ここからどうすればいいのかわからないので


伊藤龍三さん「横着じいさんの超簡単水耕栽培」の本取り寄せ中です


31747906.jpg


でも、冬の園芸ってはっきり言って自信無い・・・寒いもん















posted by オバッカム at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月15日

まだ採れてます



もうちょっと大きくなってから食べようとおいておいたけど


なかなか大きくならないので採ったら


けっこういっぱい採れました


IMG_154611.jpg


なので冷蔵庫は、にがうりでいっぱい



夏の猛暑の影響で野菜が高いとニュースで聞きますが



ほとんど実感わきません



枯葉もいっぱいですが


IMG_149011.jpg


花もまだ咲いてる


IMG_149311.jpg



二階から見るとまだ青々と元気そうに見えてます


IMG_155211.jpg


どっちにしても、もうちょっとでしょう




posted by オバッカム at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月14日

このごろは


ミニチュアぶどう作ったけどフルーツはちょっとおいといて


IMG_152911.jpg


野菜も気になってたので、たまねぎを作ってみた


これけっこう楽しい


IMG_154211.jpg


市販のフォトフレームを利用して


とりあえず野菜のフレーム完成


これも展示販売しま〜す



IMG_153611.jpg


次何にしょうか?・・お寿司か、果物か、


なんであれ、楽しんで作らなきゃ・( ^ω^)



posted by オバッカム at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月10日

また運動会


涼しくなってからは散歩中に小学校の運動会を見たり


中学校の運動会も見ましたが


きょうはまた恒例の父の老人ホームの運動会へ行きました


心配してたお天気も運動会の始まるまえ好天になりました


IMG_15031111.jpg




最近は食事がとりづらくなってちょっときびしい状態ですと


看護士さんに心配されております


そう言われるとめっちゃ気になるやんかいさ


若干痩せたようですが素人目では普段とあまり変わらず元気に見えます


IMG_150711.jpg


以前お世話になってた老人ホームの話では


朝起こしにいったら亡くなってたというのを五年に一度ぐらい


経験しておりますとのことだったので


スタッフの人たちが健康管理に神経質なのはよくわかります


90も過ぎるといつどうなるかわかりません


90過ぎて「もう生きてるだけで精一杯」とおっしゃる姑さんに比べ


弱ってるのも自覚できず旅行に行く話ばっかりする父は


本当に弱ってきてるのか、まだまだ元気なのか、


正直わかりません


食欲がおちて困ってる人間もいる反面


食欲抑えて体重減らさなきゃいけない人間もいるんだ


なんとかならんかな(;´Д`A ```






posted by オバッカム at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月05日

寝てばっかり



涼しくなって散歩しやすくなったので


しずかちゃんのえさは


なるべく少量ずつ徒歩で買いにいくようにしてる


IMG_147821.jpg


帰ってきたら



    爆睡



デジカメで撮っても起きない



IMG_1471121.jpg


   生きてるかー! 


起こしてやった



IMG_147721.jpg




posted by オバッカム at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月03日

もうちょっとかな


いよいよもう終わりかなと思うくらい寒い日もあり


もうちょっと大丈夫と思える暖かい日もある今日この頃で


にがうりはだんだん小さくなる一方


IMG_141611.jpg

でもまだ毎日の常食です


IMG_143211.jpg


小さくなると5〜6個も切るのでめんどくさいけど


IMG_143311.jpg


いつものように種くりぬいて3ミリぐらいに切って


IMG_143511.jpg



ごま油でサッと炒めてかつをぶしまぶしてしょうゆかける

結局・これが一番おいしい


IMG_143911.jpg


お弁当にも、入れとります

IMG_144011.jpg


自分でゆうのもなんだけど

よく、飽きないもんだねぇ ヾ(´ε`*)ゝ


・ 
posted by オバッカム at 10:38| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。