通販会社の謝恩企画の無料旅行に参加してきました
この手の招待状はどなたも一度や二度は受け取ったことが
あるんじゃないでしょうか
本人は無料で同伴者は有料で買物コースが組み込まれてる
ってやつです
今まではたいてい捨ててしまってたのですが今回この同じコースを
ブログのお友達が先行体験し詳細レポを載せて下さったので
行ってみようと気の変わらないうちにハガキを投函したのです
それにこの通販会社で暮れに衣類を買ったとき納期が遅い上に
メールでさらに10日も延ばしてきたので
なんだよープンプンって・ちょっと怒ってたので
温泉とお食事でとり戻すっつか
渋滞を避けるためか朝早いのがちょっと大変だったけど
予定通りバス約3時間で郡上八幡に到着し
郡上八幡博覧館1階にて郡上踊りを習いました

2階へ上がると鮎釣りの道具やまゆ細工や
それからここは食品サンプルで有名なので
それらの展示がありました
釣り道具の郡上びくの展示の横の人形

顔が怖すぎると思います

博覧館の見学が済むとあとは自由散策・・といっても
お勧めコースでほとんど同じあたりをぞろぞろ
絶景とお勧めのポイントでデジカメ撮りました
左の山の上に郡上八幡城ちっちゃくて見えないかも
右の遠くに夏子供たちが根性試しに飛び込む有名な新橋
ドラマで見たことあります

橋の上からのぞいてみたところ・・なんか飛び込めそう・
うそうそ、老眼鏡かけてるからちょっと近く見えるのよ

食品サンプルのお店が多くちょこちょこのぞきました

見事なものもあり、そうでないのもあるけど楽しい

いろいろある中でこのシャケは本物と見分けがつかないぐらい
見事なので・・ミニチュア研究の為購入

見物終えてバスで移動し郡上八幡ホテルで食事と温泉入浴

お風呂に入るとき貴重品をフロントで預かってくれるのですが
そのとき引き換えにわたされた札にゴム輪が付いてない
困ってこれ持ったままお風呂入るんですかって聞いたら
脱衣場に置いとけばいいですよって・
めっちゃ中途半端なセキュリティ大丈夫かオイッ
でもお風呂はとっても気持ちよかったです
露天風呂は季節柄やめておきました
以前風邪ひいたことがあるから
郡上八幡ホテルからバスでモード館への移動中は
体が温もってたのでもう爆睡
モード館に着いて起こされたときは
わたしはだあれ・・ここは・・どこ? みたいな
モード館では・ひたすら耐える・なにせ無料旅行だから
そんなにはながくないです自称38歳のお姉さまが面白かったし
そして最後の立寄り所信楽陶苑たぬき村
明るく写ってますがもう夕暮れです

おいしいお茶を頂いたのでお茶の詰め放題を購入したら
お茶の葉が粉になってしまうんじゃないかと心配になるぐらいの
力でめっちゃたたき込んでくれます・・やりすぎじゃないか?
ふたができてない (」゜ロ゜)」ナント
これで1050円安いんだか高いんだか??不明

おひとり様旅行初めてでさびしいかと多少心配でしたが
知ってる人がいないと気楽でどうせお風呂入るんだしと
普段着にすっぴんで行ってしまいました・・いけないなこの考え
ともあれ全行程13時間楽しかったのかしんどかったのか
とり戻せたのか・・ようわかりませ〜ん
が・・・おもろかったアハハ "o(^▽^メ)
・
posted by オバッカム at 00:01|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|