blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2011年11月19日

ぼちぼちミニチュアを






雨の日は散歩に行けないけれど


先日この踏み台昇降用の台を頂いたので


テレビ見ながら家の中で散歩です



IMG_372711.jpg


またぼちぼちミニチュアを作ってみようと


花を作ってみたけど


IMG_372611.jpg

途中で飽きてきて

パイを作り出したり

IMG_369111.jpg

いったい何を作りたいのか

なかなか軌道に乗らない今日このごろです







posted by オバッカム at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月06日

ワードと格闘記

ひょんなことから舅さんの自分史を本にすることになり

データ作りに半年ほどワードと格闘しておりました

 IMG_3612111.jpg

ワードの講習会には何度か参加したことがあり

ぼんやりと知ってたのでなんとかなるだろうと

高をくくっておりました

結果的にはなんとかできたのですが


当初は

ヘッダフッタってなんだった?( ゚д゚)ポカーン

インデントってなんだった?( ゚д゚)ポカーン

ルーラーってなに?( ゚д゚)ポカーン

セクション区切りってなに?( ゚д゚)ポカーン

なんで手動で改ページしなきゃならん?( ゚д゚)ポカーン

ルビをつけると行間がガガーって広がりめちゃぶっさいく

 フォントを埋め込むってどうすんだ?

ええええぇぇ(´Д`)ぇぇええええ

画像は360dpiにしてくださいってなんのこっちゃ?

ええええぇぇ(´Д`)ぇぇええええ 

PDFに変換って?

ええええぇぇ(´Д`)ぇぇええええ

もうまるで

チンプンカンプン

ワードの講習会ではちらしの作り方などは習うけど

ページ数の多い文書の扱いはほとんど教えない

めったに使わないもんね

ネットで調べながらぼちぼち進みましたが

挿入する地図の編集は途中で手に負えなくなり娘に依頼し

それを貼り付けるとなぜか急にストップウォッチを押したように

ものすごいスピードでページ数が増殖し

200、300・・・・・・

しまいにわずかな時間に

なんとなんと・・(( ;゚д゚))アワワワワ 

9000、いっいちまんページ以上に増えていく

本来は百数十ページなのに


 やめてーとめてー (ノ*´_`)ノ助けて~

(;´Д`)ハァハァ

こんなときはあわてず騒がず(あわてたけど)

戻るボタンをクリック、クリックで

今日やった作業は水の泡でもかまわないから

元に戻るしかない


  ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

こんな経験をした方はけっこうおられるみたいだけど

その人のブログ読んでも解決はしません

同じエラーやらかす人ってやっぱり

こっちと同レベルかも?・・・・失礼m(_ _)m

しかし目次の自動作成機能には驚いた

すごい機能です

ワードが勝手に目次を作ってくれるんです

でもそうは言っても一筋縄にはいかず

下の数字が横向いてる(;>_<;)
 
目次111.jpg

 
三桁の数字を縦するのに

またひと苦労(;>_<;) トホホ
目次211.jpg
 
そして

フォントの埋め込みっちゅうのをしてみたら

せっかく縦にした数字がまた横に戻ってしまったよ

゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!ええかげんにせえ


フォントの埋め込み無しでもいいですかと

製本屋さんに聞くと

だいじょうぶですよっと返事あり

よかったやれやれC= (-。- ) フゥー

ワードを熟知した人は笑うだろうけど

こんな失敗を何度かくり返し

やっとのことでデータを作り発注して

ギガメールで送信すると

昼前に送信したら・・なんともう夜に見本が出来

明日届きますとメールが来てその速さにびっくりΣ(゚Д゚;) 

夫曰く・・よっぽどひまなんちゃうか m(_ _)m失礼 

データに不備が見つかるんじゃないかと

ハラハラドキドキしてたんですが

一発合格?・・

見本で修正変更なく本印刷へ進むと

ページ数×50円が値引きされるとわかり

2回くらいご飯食べに行けそうな金額なので

値引きに目がくらみ、どうせ読むのは身内だけと

見切り発車してしまいました

データ作りに苦労したわりにはザツな選択やな

そして

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

IMG_368911.jpg

なんとかできあがったのであります

この経験でワードのむずかしさわからなさと同時に

すごさも体験し

わからんままでも本はできるとわかった

本を作るなんてたぶんはじめで最後でしょう

でもまあまあおもしろかったんです

春からこれが気になってミニチュア作りやギターの練習が

おろそかになってたのでまたぼちぼちやろうかなと

思ってまする。


posted by オバッカム at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月03日

今日の散歩


このごろは気候がいいのでよく散歩しますが

今日はお城で親子まつりやってました

今年も動物たちがいっぱい来てたので見にいきました

IMG_3649111.jpg

鳥やハムスター、うさぎ、犬やいろいろいたけど

最初にふれあったのはアオジタトカゲ

死んだみたいにおとなしい

IMG_3652111.jpg

子供が手荒につかむと反応した・・元気だったのね

IMG_3651111.jpg

馬もカメもヤギも、いっしょくた

IMG_3658111.jpg

今年も、やまあらしが来てたけど、ふれあえなかった

IMG_3663111.jpg

市子連は市のこども会連合会のことだけど

こどもが小さい頃役が回ってきてしぶしぶやったが

IMG_3676111.jpg

市子連会長と大ゲンカになったことがあった

会長は県子連会長や高校の校長も兼ねていて

威張ってて一般の父兄を見下したような人だったけど

今となっては顔も名前も思い出せない

なぜ、どなりあいみたいになったのか・・

その理由もはっきり思い出せない・・

大丈夫か?わたしの記憶?ん

ともあれアヒルさんは今日も元気

泳いでるのを見るのは久しぶり

IMG_3673111.jpg

パレードもやってきた

IMG_3678111.jpg

介助者付うさぎ

足元がほとんど見えないようだ

IMG_3681111.jpg

介助者付パンダ

IMG_3682111.jpg

こんなもん買ってしまうから


IMG_368611.jpg

今日はダイエット効果マイナス





posted by オバッカム at 14:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。