西大寺の奈良ファミリーにある秋篠音楽堂で行われた
ギター教室の発表会へ聴きに行ってきました
朝11時から夜7時半まであるので
全部聴いたらしんどいので午後4時前位から終わりまで聴きましたが
それでもオケツ痛かったです。実際は20分オーバーだったし
でもクラシックギターには最適なホールです
とても上手に聴こえるのです
へたでも上手に聴こえるという悪い意味ではありません
・・いやほんの少しそれも含んでるかもm(_ _)mスマン
プログラムに曲名、作者、演奏者に加えて使用楽器が載せてあるので
より楽しめるのです
私のギターと同じ楽器の演奏はなかったけど
演奏者のみなさんの真剣な練習の成果を感じます
人前で弾くとなると気構えからしても真剣にならざるを得ませんからね
いい刺激になりました
おばちゃんはテレビ見ながらギター練習する習慣がついてしまってるのです
良くないと思いつつやめられません
地デジになってから字幕機能使えるので余計そうなるのです
笑点見ながら大聖堂第一楽章練習したりします
めっちゃ荘厳な曲だけど違和感もなんのその
でもテレビ消して練習してみましょう
そしたらこんどは眠たくなりそうやけど
(-_-)zzz
・
posted by オバッカム at 23:21| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽
|

|