blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2012年11月30日

静かになりました


去年の暮れ、パソコンを組み立ててもらったとき

日本橋で安いPCケース買いましたが

安いケースにセットで付いてる電源は

粗悪品が多いから、

そこそこで、ええのに買い換えたほうがええかもって

いわれておりました

IMG_583111.jpg

大当たり

最近、電源入れると異様にデカイ音が

出るようになったんです

しばらくすると止むんですが

とても気になるので

買い換えて

IMG_583211.jpg

取り替えてもらいました

静音ファンが付いてるらしく

むちゃくちゃ静かです

静かになったPCで

ちょっとうるさい

きのうのニコニコ

ネット党首討論会を見ました

ラベル:パソコン
posted by オバッカム at 22:11| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月29日

ニットソーイング8作目


今日はカーディガンを作りました

今日は2時間で出来ました

IMG_582021.jpg

とってもおしゃれでホテルのロビーなんか歩くのに

いいですねえ・・・な〜んてほめられても

用もないのに、そんなとこいきまへ〜ん

前のビラビラちょっと気になるしー

いつもは2時間でちょっと足りなくて

午後からやり残したところを縫いに行ったのですが

これからはそれが出来なくなり次の講習日に

ずれ込んでいくとか・

・って事は1講習1作品

が保てなくなる場合もあるって事なのかな?

講習費の無駄使いになるよ; ̄ロ ̄)!!

生徒にとって都合良い所が削られていくみたいで

やな感じ

そろそろ潮時かなあ

いつまで続くでしょう

ラベル:ソーイング
posted by オバッカム at 21:43| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ソーイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月27日

奈良ギターフェスティバル

今年も奈良100年会館にて奈良ギターフェスティバルが

日曜日に行われまして、行って来ました

入り口はさびしそうですが

IMG_581011.jpg

ギター愛好家らしき観客がそこそこ入ってました

独奏重奏部門が春に別の場所で行われるようになったので

合奏ばっかりでした

IMG_581111.jpg

プロアマ問わずギターを愛するすべての方の参加による

オープンでアカデミックなフェスティバルを目指している

とのことですが、出場メンバーはほとんど毎年同じみたいです

そんな中

今年は東日本大震災の被災地の合奏団を招いていて演奏が聴けました

IMG_581311.jpg

同じ姿勢で長時間聴いてると神経痛がでて痛くなってきたので

最後まで聴かず帰りました

カイロいるわ





posted by オバッカム at 11:43| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ぼやき

先日もあったのですが

きのうは、gooブログがまったく見られず(gooトップは可)

どうしたことかといろいろやってみたのですが

それでも見られませんでした

なのに今日は朝から、サクサク見られます

どうなってたんでしょう?

特定の Web ページだけが表示できないのはよくあることらしいのですが

考えられる原因を調べてみましたが

・ポップアップブロックされている

・されてまへん

・Web ページが現在の UserAgent に対応していない

・ちゃんとInternet Explorerを選択している

・URI アクションを無効にしてるか

・無効にしてる。

 つか有効にするわけも仕方も知らんかったし

・ Web ページがブラックリストなどに登録されている

・アハハ "o(^▽^メ) 絶対ないよねぇ

ルーターやフィルタリングソフトでブロックされていないか

・・・ない、だれがするかい

プロバイダのセキュリティサービスで止められている可能性

・これだけはわからんけど?・・でも普通ないと思う

でも、なぜか・・どうしても表示されなかったのです

うちのPCのWindows7でもXPでも同じ状態

また時々起こるんだろうか??・・

見んかったらしまいや・・といわれても

気になってしょうがないやんかいさ

時間もったいないから

・今度はほっときましょ



posted by オバッカム at 10:42| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月18日

PICAメッセ

きのうよりお天気好くなったので

毎年この時期行われる

2012 PICAメッセ大和郡山に

行ってきました

いつもは、なんかめんどくさいので

行かないんですが

今年は、先月受けた、飾り巻き寿司講習の

先生が出られるので、見にいきました

ちょうど小中学生のロボコン大会で盛り上がってました

IMG_5783111.jpg

飾り巻き寿司の先生は新しい作品を並べておられたので

デジカメで撮らせてもらいました

さすが先生・・かわいい〜

IMG_5775211.jpg

試食用もゲット

IMG_578911.jpg

帰って、久しぶりに

巻きました

ありあわせ材料なので、ひんそ

IMG_579511.jpg

 

ラベル:飾り巻き寿司
posted by オバッカム at 17:08| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月17日

道の駅さびしすぎ〜

今朝は

うちからわりと近い

第二阪奈中町ランプ近くの

一日道の駅にいって見ました

ここ→http://nara-nakamachi.info/
 
奈良県で開催されるパーク&バスライド社会実験(11/10?18の土・日計4日間)

にあわせて「1日道の駅 奈良中町」を開催します。

道の駅では、のんびり休憩したり、奈良特産品のお買い物を楽しんだり、

観光情報や道路情報も満載です。奈良観光の拠点として是非ご利用ください。

 

てなこと書かれてるけど

どんだけさびし〜〜い

IMG_577011.jpg

地元産の新鮮な野菜?の販売って

しょぼすぎ

でもちょっとめずらしいので、青なすと

IMG_577311.jpg

ハヤトウリを買ってみました

IMG_577411.jpg

食べ方、わかれへんから、撮っといた

IMG_576511.jpg 

IMG_5764111.jpg


ミニステージやフリーマーケットとかさまざまな催しを

用意しお待ちしていますって事なのに

人すくなーっ

雨でフリーマーケットは中止・・これはわかる

でも今日の予定

IMG_5767211.jpg


漫才のブラックバスオーケストラさん

ブログ→http://bbo.narasaku.jp/

雨天決行 ウリィぃぃぃって

まだだれもいてへんのに、ほんまにできたのかな?

IMG_576611.jpg

 



posted by オバッカム at 23:55| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月15日

ニットソーイング7作目

お天気すぐれない日が続いてますが

今日はドルマンの7分袖を縫いました

IMG_575611.jpg

作り方は簡単なんですが

選んだ生地がめちゃくちゃ縫いにくい。

端からころころ丸まって伸ばしながら縫うのにひと苦労。

わかってて選んだんだから、しゃーない

やっぱり2時間以上かかりました

でも、よく伸びる生地なので

着心地は、すこぶる良好です

また次のカーディガン用の生地を買って

裁断して帰りました

冒険しませんか?と言われて

さしてもらいますと選んだこの生地

IMG_5758111.jpg

カメラで撮るたびに色が違うけど

IMG_57591111.jpg

どれも肉眼で見るのとは違う感じです

IMG_5760111.jpg

どんな風になるのか

まったく想像つきません

良かったと思うか?、

がっかりするか?

そこが楽しみ





ラベル:ソーイング
posted by オバッカム at 17:56| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ソーイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月07日

菊花展

きのうよりお天気が好かったので

菊を見に行きました

IMG_572311.jpg

今年もすばらしい出来栄え

IMG_57251.jpg

IMG_572911.jpg

大きいのも

IMG_571911.jpg

小菊も、みごとです
IMG_572811.jpg

風景仕立てになってるのは、ひときわ目をひきます

IMG_574011.jpg


こういう大菊は厚物というらしい

IMG_572011.jpg

菊作りに詳しいおじさんがいらして

出展されてる方だそうで

三本立ての作り方や、肥料の話とか

菊作りの話を聞かせてもらいながら

観賞しました

一本から三つに分けるんやね

IMG_573711.jpg

二百数十坪の畑を、友人と借りてハウスも建てて

作っておられるとか

でも

 「食えるもん作ってくれ、ていわれまんねんけど」  

だって 

家族ってそういうもんやね 



ラベル:
posted by オバッカム at 17:30| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月06日

散歩やめてひまつぶし

今日は朝から散歩に行こうと思ってたけれど

空がどんより曇ってるので、行く気になりません

菊を見に行きたかったけど、またにします



夏に、手づくりフェアで描いてもらった

似顔絵で

IMG_5329111.jpg

合成動画を作るサイトへ行って

遊んでみました


暑い暑い

PhotoFunia-c06ce7.gif


日本のお金の方がいいな

PhotoFunia-c08da3.jpg

ゾンビだ〜・・絵は汚してないよー

PhotoFunia-c0762c.jpg

またこれか

PhotoFunia-c085aa.jpg


イェイ! イェイ! ・・でも古ッ

PhotoFunia-c07954.gif

みんなぶっ殺してやる!

PhotoFunia-c06108.gif


ひまつぶしに

皆さんもお試しあれ

合成動画が作れるサイト→http://www.photofunia.com/


あっそうだ

昨日は頂いたむかごで

IMG_571411.jpg

むかごご飯を炊きました

IMG_571511.jpg

おいし〜です。

・ 

posted by オバッカム at 11:48| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月03日

本当に久々の散歩

今日はお城で親子まつりをやってるので

IMG_5709111.jpg

久々の散歩にでかけました

西公園では
IMG_5607111.jpg

紙とんぼや
IMG_560911.jpg

的あてゲームなど

IMG_5610111.jpg

郡高前通りでは手づくりのクッキーやドーナツや
うどんや焼きそば、ぜんざい、からあげやポテトなどが
いろんな団体でお店を並べてます

IMG_561311.jpg

サブグランドでは

ふわふわのすべり台や

IMG_567611.jpg

スタンプ迷路らしきやつ

IMG_566411.jpg

ミニ動物園では

IMG_561911.jpg

この子は去年会ったかな?

IMG_562111.jpg

ヘビはちょっと人気なさそう

IMG_562211.jpg

ものすごく大きい声で騒いでる子供がいるのかと

思ったら、鳥でした

IMG_562711.jpg

ヤギや

IMG_564311.jpg

ラマ

IMG_564411.jpg

うさぎさん
IMG_5637111.jpg

カメさん

IMG_564811.jpg

お猿さん

IMG_565611.jpg

ハムスターさんや

IMG_5634111.jpg

ひよこちゃんも触られ放題ね

IMG_5638111.jpg

ペリカンさんは枠の上に仁王立ちで羽バタバタ

IMG_56541111.jpg

城跡会館の方でも

IMG_568011.jpg

PTAなどの手づくり感いっぱいのゲームなどがいっぱいあって

IMG_568711.jpg

よせばいいのにペーパークラフトの

IMG_5692111.jpg

家作りをした

途中で投げ出すと大人気ないしな〜

IMG_568211.jpg

ほんで疲れてきたのでお茶を一杯

IMG_5708111.jpg

ちょっと、お饅頭甘すぎて、おなかいっぱい

IMG_5704111.jpg

といいながら、ネコもちとお米のポンは毎年買って帰る

IMG_571111.jpg

お城の池にアヒルさんはもういません

IMG_5699111.jpg

ブログには書かなかったけど

実は夏に来たときからもういなかったのです

鯉はいっぱいいるけど、さびしいね

IMG_5698111.jpg


.
posted by オバッカム at 16:02| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月01日

ニットソーイング6作目

 
今日はフード付きパーカーを作りました

IMG_5593111.jpg

フードをかぶるとちょっときゅうくつなんですが

それはデザインなのであまりかぶりませんとの事

( ´_ゝ`)フーン

別に難しいところも無く、フツーに仕上がりました

この教室では作る服はカリキュラムが決まっていて

みんな同じ物を順に作っていくんですが、

生地を選ぶと、先生が必要分を

切って下さるのです。

でも、かーなーりー多目です

なので、大量に残る事があり

IMG_549711.jpg

これで何か出来ませんでしょうか、子供用とか?

と聞くと、生徒のみ購入可能の型紙を見せて下さり

ハーフパンツを作りました

IMG_555711.jpg

パンツは習ったばかりで、簡単なので、

先に家で縫いました。

今日も次の作品用の布を買って裁断して帰りましたが

また・・残りました

IMG_5597111.jpg

・・でも

帯に短し・・たすきに長しで

・・思案中
 




ラベル:ソーイング
posted by オバッカム at 17:30| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ソーイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。