blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2014年01月31日

ゼロになりました


また一週間入院して、総胆管に残ったチューブと石を

取ってもらって

ゼロになりました\(^ ^)/ バンザーイ


IMG_801811.jpg

一昔前なら医師の説明を一生懸命聞いても

わかったような、わからんような部分が、残りましたが

今は説明も丁寧な上に、目的欄にERCPと明記されているので

ネットで検索すれば、説明から画像から動画まで

出てくるので、なるほどと、ようわかります

麻酔でするので、胃カメラの入った記憶もありません

終わってからも昏々と寝て、数時間後おしっこで目が覚め呼ぶと

まだふらつくかもと、オマルで寝たままシッコさせられたけど

寝たままシッコのお世話の看護師さんって

若〜い、めちゃイケメン看護師さんだったョオー

うれしいような、恥ずかしいような

でも内心ニンマリ(⌒_⌒; ヘヘヘへへへ

後は順調に、回復。

でも今回は相撲がないから、退屈でした

時々、知らないおじいさんが来て、カーテンを

シャーッ、( ゚Д゚ )ん????ってのが、2〜3回

退院する前の日の、真夜中

足音が近づいて、ひたっひたっひたっ・・止まる

また、シャーッって開いてこっち見て10秒ぐらい動かない

しかも、暗闇にうかぶシルエットが、自分そっくり 

こえ〜〜(((( ;゚д゚)))アワワワワ

ドッペルゲンガーかッ?

次の日、ドッペルゲンガーを、探してみたけど

見つけられず、退院しました

医療保険の証明書の手続きして帰りました

最初、胆のう取ってくれた先生と

胃カメラ内視鏡で、石取ってくれた先生が違う先生だと

別々に2枚証明書が要るとわかり( ゚Д゚ )ハァ?

なんでやねん(σ`д´)σ プンプン


証明書代って、1枚5250円もするんだもん


(*`ω´*) プンプン


それにしても、病院めし、まずかった  プンプン

IMG_801411.jpg


でも無事、戻れました、ありがたや〜

posted by オバッカム at 15:54| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月25日

なめてました


フォルクローレをかじってみたくて


ケーナを買いました


IMG_801011.jpg


ぜんぜん音出ません (;;;´Д`)ノ


スースーゆうてます


たまにプーっと出ますが


そう易々と鳴りはしません


完全になめてました


でも健康にはええかも


一年後、


コンドルは飛んでいくを吹いてるか?\(^ ^)/


ケーナ、どこいった? (・_・?)ん?


どっちにかける?


ほんとにビミョー


(~ヘ~;)ウーン




ラベル:ケーナ
posted by オバッカム at 16:12| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月24日

カメさん宿替え

うちになが〜くいるカメのバナナとコーラちゃん

IMG_799811.jpg

しかたなく、食卓の下にいるんですが

横のイスにデカ猫が二匹無理やり寝て


IMG_8000111.jpg


おしくらまんじゅうして

負けた方はいつもカメさんのタライヘ


ドスンッ 


網が凹んでカメさん・・ひやひや

なので

カメさん達には別の部屋に二匹同居してもらいました


IMG_800111.jpg

女同士、仲悪いのでしばらくあばれとりました 

はよ慣れてや 


あいた所は、にゃんこたちの寝る場所になりました

ファンヒーターのど真ん前


IMG_8008111.jpg
ラベル:カメ かめ
posted by オバッカム at 11:08| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | かめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月21日

久しぶりに散歩しました


本当に久しぶりの散歩しました(昨日です)

今日は雨です

郡山城です

だれもいません

寒いだけでした

IMG_799411.jpg


お堀も薄氷はってました

IMG_799511.jpg






posted by オバッカム at 16:34| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月17日

ケーキを焼く日

昨日、夫と特定検診にいきましたが

またちょっと太ってたので

体重減らさんとあかんと思ってはいるけど

阪神大震災から19年の今日 

今年もうちはケーキを焼く日です

年明けそうそう電子レンジ買い換えましたが

ケーキを焼くためのオーブンも取っ手がないポンコツなので

買い換えなくてもいいようにオーブンレンジを

買ったんですが、機能が増えると使い方がややこしくて

ちょっと後悔( ̄∧ ̄)

なかなか使い勝手が悪くまだ慣れてません

でもなんとか使いこなそうとオーブンレンジで

焼いてみました

IMG_796811.jpg

オーブン選んで焼いてるのにレンジの音もして

どうなってんのかわからんけど

焼き加減は、めっちゃええやんかいさ


IMG_797711.jpg


ほかほかのうちに食べられて半分になってしもて


IMG_797911.jpg


残りの半分デコッ?て食べました


IMG_798311.jpg

お正月に作ったキンカンソースは

使い道に困ってます

塩チャーシュー作ってみたけど


IMG_795811.jpg

甘いから、なんか合わん大根おろしの勝ち


IMG_796011.jpg

しょうがないから、ヨーグルトにのせてなんとか食べてます

でも塩と唐辛子が入ってるから

味めっちゃ複雑 ; ̄ロ ̄)!!

もう作らんとこ思てます

でも、あくまで我が家の感想です

お口に合うかたはきっとおられると思いますが・・



posted by オバッカム at 21:57| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月03日

あけおめことよろ2014

去年舅さんが亡くなったのでうちは喪中ですが

皆様は明けましておめでとうございますか?

今年もよろしくおねがいします



IMG_788511.jpg

暮れはお天気も悪かったし寒いし行くとこもないので

DVD借りて見てました

DVD見るのもけっこうしんどくて半分ぐらい寝てしまいました

そやから話の内容も半分しかわかりませんでした(いつものこと)

おせちらしいものも作らないけど

この時期しかないので、くわいは買いました

IMG_7935111.jpg

ぷうやんがえらい興味もってさわりにきてました

IMG_7938111.jpg

元日の朝はだれも早く起きてこないから

今年も、ひとりで雑煮食べテレビ見てました

IMG_7939111.jpg

ちょっとよそ見したら

ぷうやんがお雑煮に手を入れてきます、やめて〜ほんまに

夫が起きてから夫の実家へ行き

義姉さんと会い二度目のお雑煮いただき、しばし歓談

庭のキンカンも採りました

IMG_7945111.jpg

近くにある夫の両親のお墓参りをしてから

父の老人ホームへ慰問に行きました

認知症はすすんでるけどまだ元気です


次の日はキンカンソース作りました

(キューピー3分クッキング 2013年12月21日(土)塩チャーシュー) 参照

入れるビンを用意しとけばよかったけど



IMG_794711.jpg

また次の日に甘露煮を作りました

IMG_795111.jpg

やっぱりこれが一番正解みたい

あまくておいしいです

IMG_795211.jpg

なにやかやらでどこへも行かず終わりそうな休み

でしたが、急に電子レンジ壊れて買いにいきました


posted by オバッカム at 20:08| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。