blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2016年08月19日

小さいのしかとれません

この頃はお天気不安定です

水やりしたあと、どしゃ降りとかね

外側は青々ですが

IMG_20160818_06133711.jpg

内側は、枯葉いっぱいで

IMG_20160818_06242211.jpg

にがうりも、細かいのしかとれません

IMG_20160818_06260511.jpg

おもてのほおずきの実をとって

IMG_20160816_09301311.jpg

中身を出して笛にしました

IMG_20160816_09415011.jpg

よっぽど練習しないと鳴らせません

母は鳴らしてたけど

決していい音ではありません

キューッキューッっていうだけです





posted by オバッカム at 13:00| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月14日

ジオラマ展を見に大阪へ

ブログ友達のメイさんに誘われて

阪神百貨店でやってるジオラマ作家

山本高樹氏のジオラマ昭和幻風景

「あの頃の下町」を見てきました

ご飯食べてお茶してるところへ

IMG_20160814_12451311.jpg

でーちゃんが合流し3人で会場へ

IMG_20160814_163824111.jpg

ジオラマを見る前に

昭和の展示物が色々ありましたが

台所なんか平成でもこんな感じのお宅は

充分ありそうな気がします

昭和で悪いかっ!

IMG_20160814_134503111.jpg

それにこのクラシックギター

IMG_20160814_134616111.jpg

まるで昭和の遺品みたいに展示されてるけど

今も一生懸命弾いてんのに

昭和で悪いかっ!



まあそれはともかく

山本高樹氏のジオラマは

(;´Д`)スバラスィ

お祭り風景や

IMG_20160814_13520221.jpg

今は無き赤線地帯や

IMG_20160814_13534921.jpg

通天閣界隈などなど

IMG_20160814_13481411.jpg

作りこんだ家々もすごいけど

人々の生活風景の表現が

とってもおもしろかったです

ヌード劇場は

IMG_20160814_13594711.jpg

横から見ると

そこに人々の熱気まで表現されてて

楽しかったです

IMG_20160814_13595911.jpg


ところで

都会はポケモンGOが盛んかと思いきや

ほとんど見かけませんでした

GPS位置情報を使ったアプリなどを

操作しながら駅構内を歩くと危険ですので

やめてくださいと放送してたし

人が多すぎてやりたくても出来ません

田舎でもなく都会でもない

うちぐらいがちょうどええかも


今日は久しぶりに

大阪環状線に乗りました

大阪駅の発車メロディ、やっぱすっきゃね〜〜ん

や鶴橋駅の、ヨーデル焼肉食べほ〜だ〜い

を聞いて帰りました

暑かったけどおもしろかったです






posted by オバッカム at 21:21| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ドールハウス・ミニチュア・手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月13日

お墓参り



今年もお墓参りに行ってきました

IMG_20160813_103034111.jpg

やっぱり造花にしてしまいました

IMG_20160813_113854111.jpg

お墓の近所のモールで

去年と同じすーさんのカレー食べました

去年は注文時インド人相手で不安だったけど

注文受ける人は日本人雇われててわかりやすかった

IMG_20160813_12180411.jpg

うろうろしてたら

ソフトバンクのペッパーもいた

IMG_20160813_134747111.jpg

そして、なんと

ピカチュウ捕まえた(v^ー°)

IMG_2016-08-13-1403305211.jpg

ちょっと普段と違うところへ行くと

見たことのないポケモンがいるんやね

イシツブテ、シェルダー、ロコン、ヒトカゲ

を捕獲

何しに行っとんねんっ; ̄ロ ̄)!!

どやさ!



ラベル:お墓参り
posted by オバッカム at 22:54| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月12日

枯れたかも〜


今年2月に盆梅展で買った盆梅

その時の日記↓
 
http://obakkamu.seesaa.net/article/433492836.html


花芽が形成される7月に水やりの回数を少し減らすのがコツです

と書いてあったのでそうしたら葉が枯れてきて

IMG_396511.jpg

もう木も枯れそうっつか枯れた

(´_`。)グスン

IMG_402811.jpg


もうしらんわ


そのかわり、ほうずきが育ってます

IMG_403111.jpg

でも、カメムシらしき虫がいっぱいついて大変

毎日軍手で大量駆除

しかも、ほうずきは他の植物を脅かすそうで

前に育てていたガザニアが

IMG_377221.jpg

消滅しました

( ̄_ ̄|||)どよ〜ん

IMG_404811.jpg




posted by オバッカム at 15:00| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月11日

ちょっと中だるみ


外から見ると青々と元気そうですが

IMG_404111.jpg


7月の終わり頃までは

ちょっと大きいのも採れてましたが

IMG_401711.jpg

この頃は、枯葉が目立ち

IMG_404611.jpg

ニガウリも小さくなってきて

IMG_404711.jpg

今ちょっと中だるみで収穫少なめです


でも100本以上食べました




posted by オバッカム at 12:43| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | にがうり日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月07日

今年も花火を見に行きました


昨日ですが

今年も毎年恒例のやまとの夏まつりの

花火を見に行きました

始めてスマホで撮ってみました

やっぱり真下からは綺麗です

IMG_20160806_20112511.jpg

とくにフィナーレは・・明るい

IMG_20160806_20283011.jpg


ところで

花火を見に来たのかポケモンを探しに来たのか?

と聞かれたら・・両方です

だってそこはちょうどポケストップになっていて

モンスターボールを取れるとこなので

今年は同じような人が何人もいて

しかも、しかも、誰が仕掛けたかは知らないが

ルアーモジュールが仕掛けてあったので

花火が終わってもしばらく残ってポケモンとってる人が

おばちゃん含め7〜8人おりました

警備のおじさん達は知ってか知らずか理由は聞かなかったけど

スマホ片手の人が花火終わっても帰らんな〜と見たはった


ルアーモジュールって

ルアーモジュールの効果
ポケストップに設置すると、30分間近くにいないポケモンを
呼び寄せることができる。周辺にいる人にも効果があるため、
複数人でポケモンを捕まえたい時におすすめ。


昨日は昼、小用で実家へ行ったので

夫運転の車の中で、ミニリュウと

IMG_403611.jpg

ドードリオを捕まえ

IMG_403511.jpg

実家では、去年亡くなった父の遺影の前で

イーブイ捕まえました

なんちゅうことすんねんや

Screenshot_20160806-143013111.jpg

ええ年してちょっと恥ずかしいけど

散歩してると、五十絡みの夫婦らしいカップルや

同い年くらいの方もちらほらで

いつまで続くかわからんけど散歩のネタに

しておきましょう

ポケモンGOの会社ナイアンティックの陰謀説もあるけど

((( ;゚д゚)))



ラベル:花火 ポケモンgo
posted by オバッカム at 19:39| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
投票ボタンです→blogram投票ボタン

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。