blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2009年05月06日

奈良ギターフェスティバル

やっと日曜日から5連休に入って

これといった予定も無くダラダラと過ごしておりますが

きのうこどもの日の5日は午後からやまと郡山城ホールで行われた

奈良ギターフェスティバルにいってきました

近いので夫とぶらぶら徒歩でいきました


231_316021.jpg

アマチュアの方の独奏重奏なのですが会場を見渡すと

なんと高齢者の多いこと(自分も含めなあかんね)

それに演奏者も定年退職後の方とか80歳の方もおられ


クラシックギター愛好家が、けっこういるんだと思うと


なんだかうれしい・・いい刺激になります

最近はぼちぼち練習もしていますが腰が痛くなったり

老眼で楽譜も見にくいし、肩もこりますが


そんなことはゆうてられへん


長年使ってたチューナーも壊れたので買い替え


229_291011.jpg

弦も張り替えた

これは初めての弦(プロアルテエクストラハード)とてもいいです

前はフラメンコ用のサバレスを使ってた

229_292811.jpg


若い頃は3ヶ月から半年ぐらいで張り替えてたのに

結婚後は、1年、いや2年、いや・・切れるまで

ってなことも・・あったかも〜〜

とりあえず80歳で人前で演奏されてたおじいちゃんを目標に

・・がんばるしかねえ・今日この頃

午後から夕方まで座りっぱなしでオケツ痛かったけど

座ってるだけでしんどかったら

どうすんねん(⌒_⌒;  と自分につっこみつつ

きょうもちょこっと練習しときます









posted by オバッカム at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
投票ボタンです→blogram投票ボタン