
何度か行ってるのですが方向オンチなので
会場に迷わず行けるか心配しておりましたが
駅に着いたら出店者らしい大荷物の人々が大勢歩いてて
ついていったら迷わず会場までいけました

メイさんと共同出店させていただいたブースです
お手伝いいただいたでーちゃんさん、お買い上げくださった皆様
本当にありがとうござりました

暑いさなかにあるマイドーム大阪のてづくりフェア(無料)が
少しさびしくなってるのに対し
アート&てづくりバザール(有料)が
逆に賑やかになりつつあるのはなぜか?
多少、合点がいかないが、一般の作家さん達の熱気は
逆に上がってるのかもしれません
ありとあらゆる作家さん達との交流が出来て楽しいのが
このバザールの特徴でしょうね
朝から夕方までしんどいかと思ってましたが
遊んでる間に一日は終わってしまいました。
また機会があれば参加したいと思いますが
何せ売る作品を作るのがけっこう大変なので
ぼちぼちのんびりやっていこうと思います。
・
共同出店して頂いて本当にありがとうございました。
オバッカムさんの作品、いっぱい売れて本当に良かったです。
次回は私ももっと頑張ろうっと♪
一日、あっという間でしたよね。
いろんな方の作品を見たりお話を聞けたりできて楽しかったですねぇ。
ホント、マイドーム大阪のてづくりフェアとこのバザールは客層や雰囲気がかなり違うのが面白いですね。
また機会があれば一緒に出店しましょうね。
昨日は本当にありがとうございました(^^)
なんだか初対面とは思えないぐらい、お話が盛り上がりましたね。
お手伝いとは名ばかりで、私のほうこそ楽しめました。ありがとうございました。
お野菜の額のアイデア、いただきますね。早速昨日、額を買ってきました。今から貼り付けてみます。
また、お会いしましようね。
こちらこそお世話になりありがとうござりました
時間忘れてとても楽しかったです。
他の作家さんのも見れてとても刺激になりました
もっと目の癒しになる新作を考えられないか悩みますわ
でも結局たどりつけないんですが・・トホホ
メイさんのドールハウスが一番最お客の目をつかんでたのは確かですね。