でも長袖Tシャツに長袖上着で出かけると電車の中で後悔します
中はまだ半袖で良かったと。
昼家に帰って半袖Tシャツと短パンに着替えるとしばらくちょうどいいけど
また寒くなってきて、長袖と長ズボンに着替えます。
家の中で動かないと寒いので上にカーディガンをはおります。
するともうまた暑いやんかいさ。脱がずにいられない。
夕方はいよいよ寒くなってきてコタツつけてみたら、とたんに暑くて消した
夜お風呂から出たらうちわであおいで麦茶飲んで
更年期のおばちゃんは体温調節に苦労するわ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
更年期のみならず、この時期の体温調節は難しいですね。
ほんま、「どないやねん」って思います。暑すぎたり寒すぎたり・・・・。
朝夕と日中の温度差がけっこう激しすぎなので、
こまめに服装などで調整しないといけませんね。
こういう時期、それを怠って風邪をひいたりしがちですが。
オバッカムさんが敏感に寒暖の差を感じて、その都度、
対処してはるのはいいことだなぁだなぁと思いました。
見習わないと。。。。(^^;)
半袖や長袖や着る服がごちゃごちゃになるのよね。毛皮一枚で年中OKのニャンコがうらやましいわ。