blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2013年10月27日

クラシックギター見に行きました

クラシックギターin南港ATCビル‐ITM棟9階

へ昨日行ってきました

IMG_7764111.jpg

知人が出展されてるギターを

試奏させてもらったり

IMG_7746111.jpg

アマチュアグループの演奏や

IMG_7729111.jpg

プロのギタリストによる出展ギターの生演奏

ギタリスト田頭雅法さんの演奏

もあり

前回と同様今回もクラシックギターファンの

おっちゃん、おばちゃんで熱かったです

ギタリストの田頭さんが

タンゴ・アン・スカイを演奏されたので

あとで

常々悩んでる一番弾き辛いところを

どうしたら弾けるか教えてもらいにいったら

近道はないんです、本当に近道はないんです

地道に練習するしか本当に近道はないんです

こんなことプロもやってるんですよ

とゆっくりきっちり弾いて

丁寧に教えてもらいました

だよな・・あったら誰も苦労せんわな(´_`。)

練習方法としては間違ってないみたいやけど

弾けない

毎日一時間くらい練習するだけじゃ

しょうがないでしょうかと言うと

氏曰く

いや一時間はおおきいですよ〜と

あきらめず・ぼちぼちやっていきますわ

呆け防止兼ねて(^o^)/


前回の記事↓

http://obakkamu.seesaa.net/article/288366622.html


今回は同じ部屋でこんなアート展もやってた

IMG_7740111.jpg

今日もやってますが

大阪マラソンで交通規制で影響あるかも?

posted by オバッカム at 15:15| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
投票ボタンです→blogram投票ボタン