blogramランキング参加中! 投票ボタンです→blogram投票ボタン

2018年01月14日

製作中のギター

夫に作ってもらってるギター

いよいよ形が出来てきました

20180114182721293.jpg

横から見たところ

20180114183306277.jpg

裏側

20180114183323931.jpg

指板には気づかないぐらいの

微妙な秘密のアールがつけてある

20180114183405686.jpg

ネックの厚みは

可能な限り薄めに

でも薄過ぎて純反りは困る。


20180114183421842.jpg

いよいよ塗装に入ります

ここからが大変なんやけど

30回ぐらいかもっとか

セラックニス仕上げで

ピカピカにね

セラックニスって

貝殻虫だよ〜

ブリッジや糸巻きが付いて

音が出せるのはいつ頃か

どんな音か〜?

楽しみ〜😍











posted by オバッカム at 18:58| 奈良 ☁| Comment(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

投票ボタンです→blogram投票ボタン